タイヤチェンジャーの使用方法

タイヤはコツさえ解れば、タイヤレバーを使えば交換する事ができます。しかし、少し力が必要ですので数本換えると非常に疲れます。タイヤチェンジャーがあれば、ホイールに傷が入る事無く、簡単に素早く、疲れること無く作業ができます。

タイヤチェンジャー

タイヤチェンジャーコーギーこのタイヤチェンジャー(コーギーA2010TI)はブームが自動起倒するプロ向きのフルオートタイプのインフレーター付きです。

当店のような規模の中古車店には普通は導入していませんが、サービス向上の為に導入いたしました。

調達から設置まで全て自分でしましたので、安かったです。

タイヤチェンジャー使用方法

タイヤバルブ外しまず、ムシを外して、タイヤの空気を抜きます。


ビードブレーカータイヤチェンジャーの脇に付いている、ビードブレーカーにてタイヤの裏表のビードを落とします。


ビード落としレバーを踏むだけでエアーの圧力を使用して、このようにビードを落とす事ができます。


チャッキングそして、ターンテーブルにタイヤを乗せて、チャックします。

このタイヤチェンジャーのターンテーブルは三相200Vモーターで駆動しています。ガソリンスタンドなどは防爆の為にエアーで駆動するみたいです。

チャックはエアーシリンダーにてロックします。


ガイドビードを外す為のアタッチメントを当てがって、ロックします。このタイヤチェンジャーはフルオートタイプなので、エアーでちょうど良い隙間を自動で作り、ロックします。


タイヤレバービードにタイヤレバーを差込み、ビードを外します。この時にアタッチメントがあるので、リムに傷がつかないようになっています。


ビード掛け次に奥のビードをタイヤチェンジャーのガイドに掛けて、ターンテーブルを右回転させるとタイヤが外れます。


タイヤワックス組み付けしやすくする為に、タイヤのビード部分にタイヤワックスを塗ります。


タイヤチェンジャー組み付けタイヤチェンジャーアタッチメントのガイドに合わせてタイヤをセットして、ターンテーブルを右回ししてタイヤを組み付けします。


タイヤバルブの位置バルブにマークを合わせてから組み付けします。

このマーク部分が一番軽い部分になるので、ホイールで一番重い、バルブ部分を合わせます。


最後に

空気入れ空気を入れてビードをリムに入れたら、完成です。

ここで、空気が抜けてエアーが入らない場合は、インフレーターを使ったり、組み直したり、リングを使ったりします。ひっぱりタイヤに多いです。最終的には、ガスを爆発させて入れるという荒技もあります。

また、空気を入れてもビードが上がってこなかったりした場合は滑りを良くします。