実機航空機の情報

フライングクラブ(岡山県岡南空港)

私は岡山県岡南飛行場をベースとして、航空を楽しんでいます。現在は、ヘリコプター(ロビンソンR22)を所有し、瀬戸内海の美しい島を観光フライトしたり、場外ヘリポートのあるホテルへ着陸して、ランチと温泉を楽しんだり、エンジン停止を想定したオートローテーション訓練などをしています。

飛行機は岡南飛行場ベースのフライトクラブに入り、沖縄や北海道、九州などへフライトしたり、計器飛行の訓練などを楽しんでいます。クラブの機体は軽飛行機で、機種はソカタTB21 TCトリニダードとなります。装備はターボチャージャーやオートパイロット、引き込み脚、ILSなどあり、計器飛行証明の訓練に最適な機体となっています。

また、岡南飛行場に個人格納庫を取得しました。そして、モーターグライダー(動力滑空機)を購入し、安く、気軽に空を楽しめるようにしようと、仲間と活動しています。実は免許は持って無かったので、ハワイにてFAAグライダーライセンスを取得し、現在、滑空機と動力滑空機へ書き換え中です。

航空機にご興味がありましたら、お気軽にご連絡ください。フライトクラブをご紹介したり、免許取得や機体購入を検討されている方もアドバイスいたします。ただ、航空は狭き門で、悪徳な会社も非常にたくさんあります。なので、情報を集めて、よく吟味してから焦らず進んで下さい。地雷を踏む事無く、少しでも一般航空の世界が広がれば良いと考えています。もちろん利益などは考えておりません。飛行機やヘリコプターのセーフティパイロットなども喜んでやりますし、年齢的に免許取得を諦めてるけど航空機に乗りたい人も連絡下さい。岡山県岡南飛行場ベースですので、近県(広島県や兵庫県、香川県、鳥取県、島根県)の方は特にご検討ください。

航空大好きな、子供や大人は是非ご連絡下さい。格納庫へご案内いたします。近くで航空機を見て楽しんで下さい。私からの航空クイズに答える事ができたなら、プレゼントがあるかもしれません。私自身も小さい時から航空機が好きで、若い頃でも身近に体験したかったので、そういう方に航空機を感じてもらいたいという思いから実施しています。

実は私自身、中学生の時に岡南空港で空の日イベントがあり、事前申し込みに当選し、管制塔見学やセスナの体験搭乗をさせてもらいました。その時の感動が今につながっていると思いますし、次の世代へのバトンを渡す為にも、航空イベントに参加したり、色々活動していこうと思っています。

飛行機

パイパーPA28-140現在、私が所有していたパイパーチェロキーPA28-140型(150馬力)です。

この飛行機で、訓練して日本にて固定翼ライセンスを取得しました。

天気の良い日は、お友達と一緒にフライトを楽しんでいます。

私は岡山空港や高松空港(香川県)、神戸空港(兵庫県)、広島空港、南紀白浜空港(和歌山県)などへ飛んで行って、ランチを楽しむのが好きです。


スピードカナード SC-01B友人の所有していた、変わった飛行機、ジャイロフルーク スピードカナードSC-01B(日本に1機)も紹介していこうと思います。

ヘリコプター

ロビンソンR22ヘリコプター免許は航空先進国のアメリカ・カリフォルニア州ロングビーチにて訓練し、取得しました。帰国後、筆記試験を受けてから、日本の免許に書き換えしました。

メインで乗っているのは自家用ヘリコプターの代名詞と言っても過言ではない、ロビンソンR-22になります。

他にもベル206Bジェットレンジャーにも約14時間ほど操縦してます。

航空機操縦ライセンス

航空機を操縦するには、もちろんライセンスが必要です。私は趣味でヘリコプターに乗りたいので、自家用回転翼操縦士が必要になります。

このライセンスは日本で取得する方法の他に、アメリカ等のICAO加盟国でプライベートヘリコプターパイロットライセンス取得して、自家用回転翼操縦士へ書き換えする方法があります。渡米して書き換えするメリットとしては、費用が安い事の他に、短期で取得できる事が可能です。

私は17歳で渡米して、訓練していた関係もあり、今回18年ぶりに訓練を再開しました。飛行時間は有効なので、筆記試験のやり直しと少しの飛行訓練だけで取得できそうです。今回はその様子を日記のように公開することにしました。航空留学を少しでも感じてもらえれば、幸いです。

下の航空Menu「出発編」からご覧ください。